建設機械・産業車両・農業機械
建設機械用
パワーシフト
トランスミッション
建設機械の大型車のイージドライブを先取りした電子制御自動変速装置(AT)で、大型クレーン車などに搭載されています。
リターダ
高速時代の大型トラック、バスなどの安全性を高めるために開発された流体式補助ブレーキシステムです。クレーン車をはじめ、高速観光バスなどに搭載されています。
ダンパーディスク
大きな変速ショックから建設機械の駆動系を守るためと農業用トラクタの駆動系振動や異音を低減するための製品で、ブルドーザ、パワーショベル、農業用トラクタに搭載されています。
産業車両用
パワーシフトトランスミッション
操作性を向上させ、軽量コンパクトで高性能な自動変速装置(AT)で、フォークリフトなどに搭載されています。
農業機械用
デュアルクラッチ
2枚のクラッチディスクを使用し、一方のディスクで走行し、もう一方のディスクで農作業を行うための動力を取り出すことのできる機構を備えた製品です。
農業用大型トラクタなどに搭載されています。